旬彩厨房 たかくら ― 2012/06/20
東京出張帰り、迎えに来てくれたツレと、
カメラマンさんチームのおすすめも有って、
予てより行きたかったお店・・・
カメラマンさんチームのおすすめも有って、
予てより行きたかったお店・・・

旬彩厨房 たかくらさんへイツテミタ。
お通しは白身魚の昆布締め。塩加減もいい感じ♪
まずはお造り盛合せ3種(1000円)。
この日はヒラメにカンパチ、タコブツの3種でした。
どれも新鮮でとっても美味しい♪
この日はヒラメにカンパチ、タコブツの3種でした。
どれも新鮮でとっても美味しい♪
ちこべか(400円)。ベイカと一緒に網にかかるちっちゃいイカ。
この愛らしい姿。耳に似たヒレが付いてるので耳イカとも呼ばれます。
あげたてあつあつあつあげ(500円)。
ねぎみそorしょうがじょうゆが選べますが、
ねぎみそをチョイス♪
ねぎみそorしょうがじょうゆが選べますが、
ねぎみそをチョイス♪
お店の名前が付いたオリジナルの日本酒を投入。
たかくら(500円)山田錦純米酒とのこと。
たかくら(500円)山田錦純米酒とのこと。
一本きゅうり(300円)。蛇腹に細工包丁が施された
きゅうりが丸っと一本。オリーブオイル、塩、胡麻、
胡麻油でまとめられてます。
きゅうりが丸っと一本。オリーブオイル、塩、胡麻、
胡麻油でまとめられてます。
かんぱちかま塩焼(700円)。焼き具合も塩加減も抜群。
最後までネチネチのホジホジでいただきました。(笑)
最後までネチネチのホジホジでいただきました。(笑)
〆はたかくら特製チャーハン(600円)。和食メインなので
意外な気がしますが、たかくら家ではよく食べられてるそうです。(爆)
意外な気がしますが、たかくら家ではよく食べられてるそうです。(爆)
ふんわり、パラパラ♪和食屋さんのチャーハンと言うより
本格派チャーハンと言っていいかもです。
たまには和食で静かにチビリチビリやるには丁度いい。
値段もお手頃だし、何より美味しい!是非またお邪魔したいです。
SHOP情報
店名:旬彩厨房 たかくら
住所:岡山市北区東古松南町6-22
TEL:086-232-3375
営業時間:17:20~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:日曜・祝日
駐車場:有
訪問日:2012/4/20
本格派チャーハンと言っていいかもです。
たまには和食で静かにチビリチビリやるには丁度いい。
値段もお手頃だし、何より美味しい!是非またお邪魔したいです。
SHOP情報
店名:旬彩厨房 たかくら
住所:岡山市北区東古松南町6-22
TEL:086-232-3375
営業時間:17:20~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:日曜・祝日
駐車場:有
訪問日:2012/4/20
最近のコメント