前田砲台跡2011/05/12


門司港から対岸の下関駅へ到着です。


下関駅前はロンドンでした。(嘘)二階建のロンドンバス。
ちなみにハリーポッターとかは乗ってません。(爆)

おっと本題。下関駅からはサンデンバスに乗って「前田」を目指します。
15分ほどで到着します。

到着したのがこちら。九州・山口の近代化産業遺産群 前田砲台跡です。
知らない方のために搔い摘んで前田砲台跡の説明をば。
時は幕末、外航船来航いわゆる黒船等が日本にやってきて
開国しろと迫る諸外国に対しその排除を目的とした
攘夷戦争の準備として長州藩が設けた砲台。

ではなぜここが歴史的史跡かというと、文久三年(1863年)5月
長州藩は攘夷を決行し関門海峡を航行する米仏蘭の艦船に
砲撃を加えちゃったんですよ。

しかし、翌6月には思いっきり報復攻撃を受け、米軍艦が
長州藩の戦績を撃沈、仏軍艦もこの前田砲台跡を砲撃破壊。
一度は立て直して補強もされたんだけど、翌年の元治元年(1864年)
8月5日に今度は英米仏蘭4国連合艦隊が再びこの地を攻め、
激しい戦闘の結果長州軍は大敗を喫する事となったんだす。

これがいわゆる下関戦争と呼ばれる戦いなんだけどこれ以降
やっぱ外国には勝てないよぉって空気になって、
じゃぁ開国する?って流れになって明治維新へとつながり
その後の日本の近代化へと続くきっかけになった場所って訳ですらぁ。ハイ。

さて歴史的背景を踏まえ、はやる心を抑えて石段を上がります。


で昇り切るとこちら。ドーーーーン!!!みごとな原っぱです。
まさに「夏草や兵どもが夢のあと」・・・
夏じゃないけど見事な緑が広がってます。(爆)

正面は無理ですが、少しだけ海が見えてます。
昔は全面すべて海に面してたんでしょう。当たり前か・・・。

ここは低台場でこの奥には高台場があるそうですが、
現在は社宅になっているそうで非公開です。実はこの場所も
地権者の好意で公開してくれてるそうです。
訪問される方々、くれぐれも粗相のないようにお願いしますぞぃ。

GWと言うのに誰一人いません。マニアックすぎたかね?
この原っぱ見に来る物好きに一人ぐらいはすれ違えると思ったんだけどなぁ・・・。
でも自分的には十分満足!
産業遺産って名もなき人達が一生懸命頑張ってきた証
みたいなもんだと思うんだよね。
龍馬や清盛みたいな偉人やヒーローではなく、
今はすたれて、打ち捨てられて原っぱになってるかもしれないけど
誰でもない誰かが必死にやってきた事を我々みんなの財産にしよう
ってのが産業遺産じゃないかと思ってるんですよ。

ちなみにこの前田砲台跡も含め「九州・山口の近代化産業遺産群」は
文化審議会文化財分科会世界文化遺産特別委員会より
世界遺産暫定一覧表記載文化資産として登録されています。
いつかは世界遺産に登録されるかもです。

訪問日:2011/5/1