焼肉 やまもと ― 2013/02/16
いつもの友人一家といつもの焼肉・・・

焼肉 やまもとさんへイツテミタ。
キムチ盛り合わせ(830円)。
しかし、何ですなぁ。
青唐辛子&ニンスラ。
毎度毎度同じ物を注文し・・・
チシャセット。
飽きないどころか・・・
ウインナー(350円)。
定期的にどうしても食べたくなる・・・
手前より塩ハラミ(830円)、塩ミノ(890円)、塩ツラミ(金額不詳)。
不思議な魅力と言うか・・・
手前より塩若どり(530円)、塩クスグリ(580円)×2。
でもね。たまには違う、そう例えばカルビとかロースとか・・・
たまには頂いてみたいかなとも思うのだけど・・・
野菜スープ(400円)。これは、今年で3歳になったお嬢用。
おぢさんには分けてくれない・・・(笑)
中々そこまで辿り着けない・・・
そして、そこにはある理由が・・・
例えば、大振りに切り分けられたお肉だったり・・・
ご飯は大・中・小とも同じ(180円)だったり・・・
マッコリは一本で1200円という値段だったり・・・
ちょっと脱線。失礼してツレのご飯を強奪そして!
シオハラミ・オン・ザ・ライス♪ブヒ。
とか何とかいいながら追加。
塩ツラミ(金額不詳)、塩せせり(530円)、塩ハラミ(830円)
つまり、すべてにおいて出し惜しみが無いので
好きなものから順番に食べて行ったら
お腹いっぱい♪
従っていつもと違うお肉には辿り着けないと言う図式らしい。
え?何?歳がどうしたって?聞こえないよぉ・・・
聞こえない、聞こえない、歳のせいで沢山食べれなくなった・・・
なんて聞こえない、聞こえない・・・(爆)
最近のコメント