十割そば ありま ― 2011/08/04
週末はお休み、平日も凄く混んでたり、臨時休業だったり
中々たどり着けないお蕎麦屋さん。
中々たどり着けないお蕎麦屋さん。

十割そば ありまさんです。この日はたまたま昼食の時間が遅れて、
閉店ギリギリに辿り着き何とか入店させてもらいました。
なので店内には自分ひとりの貸し切り状態・・・。申し訳ない・・・。
閉店ギリギリに辿り着き何とか入店させてもらいました。
なので店内には自分ひとりの貸し切り状態・・・。申し訳ない・・・。
こうなると、しょぼい注文はしにくい。まぁ中々来店できないんで思い切って行きましょう!
って事で、天ざるそば(1550円)+大盛(300円)+おにぎり(100円)
昼食で1950円とはやり過ぎだよね・・・。反省・・・。
って事で、天ざるそば(1550円)+大盛(300円)+おにぎり(100円)
昼食で1950円とはやり過ぎだよね・・・。反省・・・。
おにぎりは炊きたてご飯を熱々のまま握ってくれてます。
ほんわり柔らかでいい塩加減。やさしいおにぎりですよ。
ほんわり柔らかでいい塩加減。やさしいおにぎりですよ。
天ぷらは海老が二本、人参、かぼちゃ、ピーマン、しめじ。
揚げたてサクサクで美味し。出汁汁ではなくポン酢か
塩で戴くんだけど、ポン酢は自家製手作りで、一カ月かけて作ったオリジナル。
マイルドでコクがあるポン酢でしたよ。
揚げたてサクサクで美味し。出汁汁ではなくポン酢か
塩で戴くんだけど、ポン酢は自家製手作りで、一カ月かけて作ったオリジナル。
マイルドでコクがあるポン酢でしたよ。
出汁は鹿児島県枕崎山川産の本枯本節二年物の鰹節を使用。
薬味の山葵は長野県安曇野産、辛味大根は同じく長野県親田町産を使用。
こだわりのお蕎麦なんですよ。※全部メニューに書いてました。(笑)
薬味の山葵は長野県安曇野産、辛味大根は同じく長野県親田町産を使用。
こだわりのお蕎麦なんですよ。※全部メニューに書いてました。(笑)
標高1000メートルの八ヶ岳山麓産のみ使用。
並々ならぬこだわりですね。※これもメニューに書いてました。(笑)
並々ならぬこだわりですね。※これもメニューに書いてました。(笑)
十割そばだけどぼそぼそした感じもなく、シコっとした歯ごたえと
ツルっとした喉越しは、控えめな出汁とマッチして清麗なイメージ。
お上品にいただく十割そばって感じで美味しかったですよ。
写真はピンが後ろに行ってますが・・・。(爆)
本当は近所だし時々は行きたいんだけど、
中々タイミングが合わないんだよな。せめて土曜日営業を望みます。
頑張ってまたお邪魔したいと思います。ご馳走様でした!
SHOP情報
店名:十割そば ありま
住所:岡山県岡山市北区上中野1-13-10
TEL:086-241-5523
営業時間:月曜~木曜 (祝日を除く)11:30~14:30
定休日:金曜、土曜、日曜、祝日
駐車場:有
訪問日:2011/7/5
ツルっとした喉越しは、控えめな出汁とマッチして清麗なイメージ。
お上品にいただく十割そばって感じで美味しかったですよ。
写真はピンが後ろに行ってますが・・・。(爆)
本当は近所だし時々は行きたいんだけど、
中々タイミングが合わないんだよな。せめて土曜日営業を望みます。
頑張ってまたお邪魔したいと思います。ご馳走様でした!
SHOP情報
店名:十割そば ありま
住所:岡山県岡山市北区上中野1-13-10
TEL:086-241-5523
営業時間:月曜~木曜 (祝日を除く)11:30~14:30
定休日:金曜、土曜、日曜、祝日
駐車場:有
訪問日:2011/7/5
最近のコメント