備前八右衛門 今店2013/01/21


ようやく、2013年分の記事になりました。
然し乍ら相変わらずの時差編集お許しください。

さて、昨年末にOPENしたマルシェグループのお店。
年末に訪問するも満席で断られる事数回・・・
ようやく、お邪魔で来ました。
備前八右衛門 今店さんへイツテミタ。
今宵は近所の友人一家と夕飯がてら♪

お通しは名物の手作り豆腐。出し惜しみ無しで潔い♪
作り立てと謳ってる通り、新鮮さを感じるお豆腐であります。

しらすおろし(294円)。どうと言う事は無いです。
普通にしらすおろしであります。

白菜と水菜のチーズドレッシングサラダ(504円)
意外だけど白菜のサラダってあんまり食べないよね?
あれ?僕だけ???

ふんわり柔らかな、手造り明太だしまき(525円)


すき焼き風な味わいで中々な、肉豆腐(609円)。


純和赤鶏中華そば(塩)(504円)。
いきなりの〆ではありません。お酒飲まない友人奥さん&お嬢用。

サクサクごぼうの唐揚げ(399円)
しっかりとゴボウの味がする。まぁ当たり前だけど。

れんこんチップス(399円)。
こちらはカリカリの食感を楽しめるチップス。

お嬢のお食事用に、もも串(塩)(294円)。


こちらもおなじくお嬢のお食事用。
ささみ(塩)(294円)。

大特価 穴子天ぷら(399円)。
これはミルヲのお食事用(笑)ブヒ。

ホルモン唐揚げ(399円)。揚げ物が続きますが、
全日本揚げ物組合とは関係ありません。←架空の団体です。(笑)

牛すじどて焼(399円)。
ネギたっぷり目ってのが嬉しい。

枝豆(294円)。
これもお嬢用かな。子供って枝豆好きだよね?なんで?

ここでツレが遅れて登場。早速追加オーダーで、帆立バター(609円)。


パリポリ胡瓜(294円)。これはミルヲの酒のあて。


桜プレミアムメンチカツ(399円)。岡山では珍しい馬肉のメンチカツ。
お見せ出来ませんが凄い肉汁 でメチャジューシーなメンチでしたぁ♪

ここまでに瓶ビール&日本酒2合を飲み干し
さらに黒霧島(399円)を追加投入。

もう一回、しらすおろし(294円)。


帰ろうとお勘定をお願いしたら、店員さんから仕上げのレクチャー。
とろろそばかミニデザートをサービズしてるとの事。

お嬢にはプチデザートの杏仁豆腐を。


大人の皆様は揃ってとろろそば。

落ち着いた雰囲気だし、店員さんも感じよいし
普段使いには丁度いいかも♪
次回は“いくら”や“うに”の「こぼれ寿司」ってのをトライして見よう・・・
ご馳走様でした!

SHOP情報
店名:備前八右衛門 今店
住所:岡山県岡山市北区今4丁目9番105
TEL:086-805-0038
営業時間:17:00~翌0:00
定休日:年中無休
駐車場:有
訪問日:2013/1/4