弘法大師伝承 讃岐巻物うどん ― 2011/03/17
原発心配ですね。好転の兆しが見えません・・・。
岡山では救援物資の受付が始まっています。
物資は下記の内容に限定されています。
・毛布(新品、未使用の物又はクリーニング済みで清潔に保たれた物)
・紙おむつ、バスタオル、トイレットペーパー等(新品、未使用に限る)
※収納用の袋、箱などで包装した形での提供をお願いします。
※食料品、衣料品については受付を行っておりませんので、ご注意ください。
さて、今日は金毘羅宮の参道で買った「弘法大師伝承 讃岐巻物うどん」を実況します。
第一回日本おみやげアカデミー賞グランプリ受賞品だそうです。

巻物うどんの名前の通りうどんは巻物上になってます。
それを自分で切ってから茹でるうどんなんです。
それを自分で切ってから茹でるうどんなんです。


さっそく切ってみました。なかなか難しいです。(;´▽`A``
3mm幅を目指しますが・・・・・。
3mm幅を目指しますが・・・・・。

結果ばらつきが大きいです。これが後々に影響するんですよ。(TmT)ウゥゥ・・・
およそ10分間ほど茹でました。そして出来上がったのが・・・・・。
およそ10分間ほど茹でました。そして出来上がったのが・・・・・。


麺をご覧ください。ポッキリ折れちゃってますね。
つるつるシコシコというよりボキボキわしゃわしゃの超男麺です。
・・・・・と思います。実は麺の太さが不均等なのでゆで時簡に影響した結果かもです。
どなたか完璧に調理出来た方がいらっしゃったらレポお願います。
つるつるシコシコというよりボキボキわしゃわしゃの超男麺です。
・・・・・と思います。実は麺の太さが不均等なのでゆで時簡に影響した結果かもです。
どなたか完璧に調理出来た方がいらっしゃったらレポお願います。
お約束のアップです(爆)
自分で手打できる体験&茹でたて釜揚げうどんを楽しめ
十分に満足のお土産でした。(*^0゚)v ィエーイ☆彡
8回に渡って続いた讃岐シリーズは一旦終了です。-~)ノ~~ ジャネ
自分で手打できる体験&茹でたて釜揚げうどんを楽しめ
十分に満足のお土産でした。(*^0゚)v ィエーイ☆彡
8回に渡って続いた讃岐シリーズは一旦終了です。-~)ノ~~ ジャネ
最近のコメント