尾道 千光寺公園 お花見2011/04/11


さて、岡山では桜カーニバルの縮小で花見さえも
はばかられる気がしますが、いつも通りの生活があっていいんじゃないかと。
どんちゃん騒ぎで迷惑をかけるようなのは持っての他だけど、
節度ある行動ならばいいと思うんですよ。
んで尾道の千光寺公園へお花見に出かけました。
今日から暫く尾道編をアップしていきますね。
高速走ってたら自衛隊の災害派遣の車両が走ってた。
とっさに写真撮ったのでハレってますが・・・。
多分被災地から任務終了で駐屯地へ帰る最中かと思われます。

車の中で朝ごはん
セブンイレブンのおにぎり「塩むすび」100円です。
本当に塩味だけのおむすびでした。でも旨い。

本当は千光寺公園の駐車場に付けたのだけど、
ロープウェイにのって尾道商店街へ買い出しに出かけました。
で買い出しが終わってロープウェイに戻ったらこの状態。
なんと45分待ちでした!

やっとの思いで千光寺公園へ到着です。
千光寺公園です。こちらは北側の斜面になるのかな。
桜はほぼ満開でした。

こちらは南側の斜面。向かいは向島。
坂の町ならではの風景です。

沢山では無いけど屋台も出てましたよ。


ついつい、たこ焼き(500円)買っちゃいました。


友人の希望でマヨ抜き、青海苔無です。


この日気づいたんだけど桜の花って下に向いて咲いてるんだね。
まるで木の下にいる人たちに向かって咲いてるようです。
何だか桜が愛される理由が分かった気がしました。

お天気も良く穏やかな日差しといい香りで癒されました。
おそらく今が満開。もっても今週いっぱいかな。

千光寺公園のお花見はここまでですが、
明日から、このお花見で食した尾道の旨いもん編を紹介します。

千光寺公園のご案内
住所:広島県尾道市西土堂町19
TEL:0848-25-7184(尾道市観光課)
入場料:無料
千光寺ロープウェイ
《片道》大人 280円、子供140円
《往復》大人 440円、子供220円