炭焼 火の鳥 ― 2013/03/05
遅めの新年会、成田家を
後にしPaulさんと・・・
![](http://itutemiru.asablo.jp/blog/img/2013/03/01/27191e.jpg)
炭焼 火の鳥さんへイツテミタ。
しかし、Paulさんはお車ということでノンアルコール。
申し訳ありません。一人でお酒頂くのも恐縮ですが・・・
さて、話は変わり拙ブログも3年目に突入し
改めてこのブログについて考えてミル。
お通し。何だったっけ?
そもそもはボロカメラをぶら下げて、
あちこちで風景写真を撮りに出かけ、
一人楽しんでいたものの、
一度撮った画像もハードディスクの肥やしになるばかり・・・
はつ(140円)×2本。肝は残念ながら売り切れ・・・
せっかく行った旅の思い出も
整理される事無く埋もれて行く様な有様で・・・
皮(130円)×2本。パリパリジュワジュワ♪
それじゃぁなんだかと思い、ブログにでもまとめれば
少しは撮った写真も成仏(←死んでません(笑))
出来るかなと思い始めたのがきっかけのひとつ。
地鶏もも焼 鹿児島(900円)。大好物の鹿児島であります。
歯ごたえと溢れる肉汁が堪らんのです。
もうひとつは当時足繁く通っていたお店が
立て続けに閉店して行く中で、せめて少しでも
記録しとくんだったと言うのがもうひとつ。
最後はシンプルにやきとり(140円)×2本。
どうせ見る人もいないだろうと、
手抜きの上にいい加減(笑)
それでもどうにか書き続け、
そんなこんなで旅歩き食べ歩き
と言うより
今ではすっかり喰い散らかしの書き散らかし日記。
それでも今年はもうちょっと旅っぽくしたいなぁ・・・
と切に思うのであります。
焼酎芋お替りもお任せで頂いております。
ともあれ、拙ブログを通じお会い出来た皆様と
今宵こうして、酒を酌み交わし、
楽しい時間を過ごさせて頂き
ミルヲはこう思う訳ですよ・・・
あ〜ブログを始めて良かったと♪
そして改めて皆様に感謝であります。
次回の再会を楽しみにしておりやす。
それではまた!アディオ〜酢♪
最近のコメント