パルバルコ2011/04/27


「スペイン行く?」と言って出掛けるのがこちら岡山市北区今の「パルバルコ」さんです。
ハンプティダンプティの裏、パルパスタの二階と言う方が分かりやすいかな?
パルパスタの裏口っぽいところがエントランス。
この裏路地風なところを進んで・・・

つきあたりに入口があります。


さらに店内と続く階段を上りましょう!
パルバルコのアイコン蛸さんが見えますね。

以前来た時からメニューが変更になってました。
手元にあった紙製折タタミメニューはドリンクのみとなり、
フードメニューは一部を除き店内の黒板となってました。

パルバルコに来たらいつもワインをいただきます。
ここのワインは2500円~3500円とリーズナブル。
この日のワインはものすごく感じのいい女性スタッフが勧めてくれた赤。
「ベネチアンカーニバル」フルーティで軽めの赤。飲みやすかったです。
※おそらく2500円・・・。値段聞くの忘れてました。

写真撮る前すでに食べちゃいました・・・。orz
放し飼い玉子とチーズのシーザーサラダ(500円)
玉子を放し飼いするって・・・。親の方ぢゃないの?
放し飼い鶏の玉子だよね?と突っ込んではいけません。

冷やしトマト(スペインの塩)300円
オリーブオイルにくぐらせて塩で味付けしたトマト。
シンプルだけど抜群に旨かったです。

ジュジュジュジュジューとやってきたのは、
スペイン定番ガーリック煮=アビージョって言うらしい
そのアビージョの鶏ナンコツ(480円)
ガーリック煮というよりオイル煮なんですけどね。

アビージョにはこちらのパンがついてきます。
追加の100円プラスでこのパンは食べ放題になります。

だいぶ酔いがまわってきてます。手元ブレブレですね・・・。
こちらイイダコとじゃがいものトマト煮込み(500円)
蛸とトマトの相性は抜群。おじゃがもほっくりでナイスでした!

スペイン鉄板焼きの中からアンチョビキャベツ(450円)
このアンチョビの塩加減がいいんですよ。
益々ワインが進みますよ!

スペインオムレツからモッツアレラチーズ&エビトマトソース(550円)
中にはほっくりジャガイモ入り。
モッツアレラとトマトソースがぷりぷりエビに絡みます。

ポテトブラバス(スペイン・フライドポテト)の中から天日塩バター(450円)
いつもワインをボトルで頼んで、余ったら持って帰ろうと思うんですが、
結局最後まで飲んでしまうんですよ・・・。orz
写真見てお分かりの様に、この時点で完全に酔っ払ってます。

バルコプリン(400円)ツレが頼んだデザート。
クレーム・ド・ブリュレですな。

有機栽培コーヒー(450円)こちらもツレの〆のコーヒー

家の近くでもあり気の効いたお料理そして何より
スタッフの人達が凄く感じがいいんですよ。
チョコチョコ使ってます。っていうか、また行きます!

SHOP情報
店名:パルバルコ
住所:岡山県岡山市北区下中野 701-106(パルパスタ本店2F)
TEL:086-238-0865
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:有
訪問日:2011/4/3

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://itutemiru.asablo.jp/blog/2011/05/09/5777345/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。